Dropbox Sign API はレート制限を使用して、クライアント リクエストに対応するための API の安定性を確保します。
リクエストが Dropbox Sign API に送信されるたびに、GET、PUT、DELETE、POST リクエストのいずれであっても、API リクエストとしてカウントされます。 1 分あたりに送信できるリクエストの数は、エンドポイントによって次のように異なります。
- 標準 API エンドポイント:1 分あたり 100 リクエスト
- 高レベル API エンドポイント:1 分あたり 25 リクエスト
- テスト モード:1 分あたり 10 リクエスト
例外はケース バイ ケースで作成される可能性があります。これらの制限はアカウント レベルであり、個々のアプリ レベルではありません。
高レベル API エンドポイント:
- /signature_request/send
- /signature_request/send_with_template
- /signature_request/bulk_send_with_template
- /signature_request/create_embedded
- /signature_request/create_embedded_with_template
- /signature_request/bulk_create_embedded_with_template
- /signature_request/files
- /signature_request/files_as_data_uri
- /signature_request/files_as_file_url
- /template/files
- /template/files_as_data_uri
- /template/files_as_file_url
- /template/create_embedded_draft
- /unclaimed_draft/create
- /unclaimed_draft/create_embedded
- /unclaimed_draft/create_embedded_with_template
標準 API エンドポイント:
- GET /account
- PUT /account
- /account/create
- /account/verify
- GET /team
- PUT /team
- /team/info
- /team/members/{team_id}
- /team/sub_teams/{team_id}
- /team/create
- /team/destroy
- /team/add_member
- /team/remove_member
- /embedded/sign_url/{signature_id}
- /embedded/edit_url/{template_id}
- /api_app/{client_id}
- /api_app/list
- GET /api_app
- PUT /api_app
- DELETE /api_app
- /api_app/{client_id}
- /api_app/{client_id}
- /signature_request/{signature_request_id}
- /signature_request/list
- /signature_request/remind/{signature_request_id}
- /signature_request/cancel/{signature_request_id}
- /template/{template_id}
- /template/list
- /template/add_user/{template_id}
- /template/remove_user/{template_id}
- /template/delete/{template_id}
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。